fc2ブログ

オークションで稼ぐコツ

1.機能をよく理解する。

現在、オークションには、様々な機能がありとても便利です。
オークションを最良かつスムーズに行う為にはそれらの機能を覚えておきましょう。
例えば、ヤフーオークションに出品するさいに「注目オークション」という機能があります。この機能はオークションに出品する日数×10.5円~を払うと、自分の商品がトップページに来るというものです。
たった数十円を払えばページのトップにくるわけですから、宣伝費用と考えればかなりお得だと思います。ちょっとしたリスク(数十円)で売れる確率は数段アップするので、この注目オークションを利用して販売回転を上げていきましょう。



2.適切なカテゴリーに・タイトルを工夫する
 
カテゴリー別に商品を探してる人にとっても、検索エンジンで商品を探している人にとっても、まず目に入るのはタイトルです。
タイトルが興味を引くものなら中の説明文も気になりますし、つまらなそうなものなら読み飛ばされてしまうかもしれません。★■●や、「おまけ付き・送料無料・レア・新品・未使用・保証書付き・業務用」などを付けたり、アフィリエイトで稼ぐコツでも説明したようにユーザーの気を引くようなタイトルを付けましょう。

 

3.商品説明を丁寧に

商品の一通りの説明が書かれてあることはオークションに出品するにあたって重要です。商品の状態、キズの有無などを書くことにより逆に信用が得られからです。送料や発送方法もわからない出品より、しっかり明記してある出品の方が安心されますので送料は対応できる発送方法ごとに書いておきましょう。



4.HTMLタグを使う

ヤフーオークションやビッターズでは商品説明でHTMLタグを利用できます。
普通、出品ページの入力欄で改行しても、文章はつながってしまいますが、<br>タグを使用することによって、見やすいページが作れることや、キーワードの文字を太くしたり、背景色の変更などとページにインパクトを付けることもHTMLタグを使うことにより可能になります。例えば文字を赤くしたい場合
<font color=red>赤い文字にする</font> で→ 赤い文字にする
のようになります。
初心者の人にHTMLは少しやこしいかもしれませんが、慣れれば簡単ですのでぜひ使いましょう。



5.商品写真の撮影

オークションに関するアンケートでこのような結果があります。

写真のないオークションへ入札する?
欲しい品でないとしないーー44%
絶対にしない--34%
迷うーー12%
入札するーー5%

このような結果が出でいます。
どうしても欲しい商品でないとまず入札してくれません。
他に写真付きの出品者がいれば、100人中78人がそちらで買うということです。
この結果を見れば分かるように、オークションで入札者を増やすためには写真が重要ということになります。
では実際の撮影についてですが、いくつかのポイントがあります。
1.昼間太陽光で撮影する
2.フラッシュを使う場合、望遠で遠くから撮影する
3.生活感が出ないようにバックに無地の布をひく
4.服などの原型の分からないものは、マネキンなどに着せて撮影する
他、ピンボケ、暗すぎ、明るすぎの画像は落札者に敬遠されがちです。落札者が見たいところも(キズ等があるところ)も撮影しておきましょう。
画像修正依頼はこちら



6.評価をよくする

知らない人と取引をすることに不安を感じる人もいます。そこで、ほとんどのネットオークションには、通常「評価」の制度があり、悪質な人は市場から締め出される仕組みになっています。商品の発送が遅れたり、商品説明が現物と違っていたりすると評価が落ちてしまう場合があります。注意しましょう。






管理人が配信しているメルマガです。アフィリエイトやオークションだけではなく、ネットビジネスで月収100万円以上を稼ぐ方の事例等も配信していますので、無料ですので興味のある方はぜひ購読してみてください。
『誰でも稼げる¥ 初級中級ネットビジネス講座』(ID:0000161724)
登録フォーム
解除フォーム
まぐまぐ
スポンサーサイト



Template Designed by DW99